院長ブログ
2011年06月25日 土曜日
歯石を甘く見てはいけません!
歯がしみるとか、歯ぐきから血が出たとか、口臭が気になるといった事を気にしている方は多いですが、歯石についてはあまり気に掛けてないという方も多いようです。
「歯石は不潔っぽいから取った方が良いかも。口臭の原因になりそうだし。」ぐらいのイメージなのかも知れませんが、歯石は歯周病の主な要因です。歯周病菌にとっては「強固な要塞」なのです。
時々「歯石を取るためだけに受診しても良いの?」と訊かれます。答えは「良い」どころか「むしろそうして下さい」とおすすめしてます。
歯石が着いても自覚する事がなく、びっしり着いた歯石を除去すると元の歯の凹凸が出てくるため、「歯の裏がザラザラになった」と言われる事もあるくらいです。また、歯周ポケットの中の歯石こそが「悪の親玉」で、歯周病を進行させて行くので、定期的なチェックが必要なのです。
私は年に3~4回の歯石除去・クリーニングをおすすめしてます。
例えば1月に正月休みで食べる機会も多くなるし、生活も不規則になり、歯磨きもサボりがちになったところで受診。
5月にゴールデンウィークにおいしいものをついつい食べ続け、外出続きで食後の歯磨きができなかった。そして受診。
秋には夏バテで体力とともに免疫力も低下して、歯周病を予防しておこうと受診。
これで年4回のプランができます。
口の中は、見えているつもりでも気がつきにくい事が多いです。
「痛くも痒くもないから、大丈夫だと思っていたのに、気がついたら歯がグラグラしていた」などという事の無いように気をつけましょう。
歯周病チェックのお問い合わせはこちらまで
投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL
2011年06月17日 金曜日
小学校へ歯科保健指導に行って来ました
先週に引き続き、某小学校にて指導して参りました。
口の中の観察・歯垢の染め出し・歯ブラシ指導をして、真っ赤になった舌を見せ合いながら大笑いするという楽しいひとときとなりました。キラキラした瞳と歯を見ながら、「自分にもこんな時期があったのかなぁ」などと感慨に耽ってしまいました。
でもこの年になっても童心に戻れるもんです。
指導しながらも、勉強になる事が多々あります。
「歯ってなんで黄色いの?」とか(白ではなくて黄色?)、「カルシウムって何?どうやって作るの?」という質問もあったりします。
小学生は意外なことを知っていたり、はたまた知らなかったりするのだけど、わからない事はわからないと素直に質問してくれるので、どこをどう説明すれば伝わるのか、とても勉強になります。
普段診療しながら、患者さんにどこまで説明したことが伝わっているのか不安になります。
「ちょっとここのところがわからないのだけど」と、もう一度説明を求められることもあります。大変ありがたいです。
なぜならどういった事が伝わりにくいのか、私たち歯科医も知りたいからです。
「何回も説明させたら悪いかな」などと考えず、納得がいくまで質問することは、その歯科医の成長に繋がると考えて、どうぞ質問し、納得し、そして治療を受けるようにしましょう。
歯の診療のお問い合わせはこちらまで
投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL
2011年06月13日 月曜日
6月17日(金)は小学校にて保健指導のため、午前中のみ休診させていただきます。
投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL
2011年06月13日 月曜日
港区民を対象とした無料健診『お口の健診』が始まっております。8月末まで。
投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL
2011年06月07日 火曜日
歯科医のジレンマ
虫歯という病気は特殊なものではなく、罹った事の無い方の方が少数派です。
比較的身近な病気とはいえ、「虫歯です」と言われるとショックなものです。
いよいよ治療をしなくてはならないのですが、歯の場合は治療をしても健康な歯には戻りません。
例えば風邪をひいても投薬等で元の状態に戻りますが、虫歯の場合は代替品で修復するしかありません。
歯科医のジレンマとなる訳ですが、そこから「銀歯が見えてガックリしないように」と審美歯科が発展したのでしょう。
ひとむかし前はTVに映る歯のきれいな芸能人を見ても、我々歯科医には治した歯か自然の状態かわかりましたが、最近の審美治療では、外見だけではわからなくなりました。
肌や髪の色・ハリ・つや、歯の白さ等、「健康を維持する」以前に「健康的な外見を維持する」時代となりました。
日々の歯ブラシもアンチエイジングの第一歩だと考え、しっかりと磨きましょう。
審美歯科治療のご相談はこちらまで
投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL
2011年06月07日 火曜日
6月8日(水)は小学校にて保健指導のため、午前中のみ休診させていただきます
投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL