白い歯のすてきな笑顔を演出したい
  • TOP
  • 歯周病治療

歯周病治療

歯周病・歯肉炎

歯周病に最も効果的な方法が予防治療であり、進行状況次第で症状も変わってきます。
またその進行状態により、通院期間がまちまちですので、一番ご負担が少ないのが軽度であるうちの治療です。
やはり一番怖いのは自覚症状がない事です。
歯がしみる、歯茎から血が出るなど、いずれ治るだろうと油断しているのが危険です。
定期的にプロの観点から診療をする事をおすすめします。
また、重度歯周病になってしまうことで抜歯を行わなくてはいけない場合も高くなります。
定期健診などの予防治療で早期発見、早期治療が効果的になってきます。
歯を強く食いしばる事も圧迫させてしまい歯周病になると言うケースも見受けられます。
当院では歯ぎしりや食いしばりを改善するためのマウスピース治療も保険対応で行っております。

軽度歯周病のイメージ

軽度歯周病

進行度合い:歯と歯茎の間(歯周ポケット)にプラークが溜まり、歯茎が炎症を起こす。

自覚症状:歯磨き時や硬い物を咬んだときに出血することがありますが、ほとんど自覚症状はありません。

中度歯周病のイメージ

中度歯周病

進行度合い:プラークが固まることによって、歯石となります。

自覚症状:歯茎が赤くはれ上がり、ぶよぶよしてきます。
骨が溶けだす場合もあります。

重度歯周病のイメージ

重度歯周病

進行度合い:歯茎が下がり、骨も半分以上溶けている状態で歯根が見えている状態です。

自覚症状:歯がぐらぐらしてくる。歯が抜ける。

一番の治療は予防治療であり、日常の歯磨きや、専用の歯磨き粉を使用するなどです。
重度の場合、フラップオペレーション(歯肉剥離搔爬術)と呼ばれる口腔外科手術を行う場合があります。歯肉の炎症が原因で生まれる歯と歯茎の間にできる溝(歯周ポケット)が深くなり、歯垢・歯石を完全に除去できない場合に、歯周ポケット自体を切除し、歯肉を歯槽骨から剥がし、歯と歯肉の間に溜まっていた歯垢・歯石を除去し、歯肉を元の位置に戻して縫合する手術法です。


重度の歯周病にかかった場合に適用される手術で、なるべくならこの段階になる前に、歯周ポケットができないようしっかりとしたメンテナンスを行っているのが理想です。

花のイメージ

知覚過敏

知覚過敏

虫歯では違いますが、キーンとしたり、歯が沁みる、などの症状が特徴です。
ずきずきした痛みや、何もしてないのに痛む場合は、虫歯など他の病気の可能性が高いです。

その他

その他

入れ歯やブリッジなどの歯がなくなった場合の治療など様々病気に症状を保険で治すことは可能です。
ただし、症状により、一概には言えないことがほとんどなので、お困りの方は、一度お気軽にご相談ください。