白い歯のすてきな笑顔を演出したい

院長ブログ

2016年09月29日 木曜日

「お口の健康フェスタ」を今年も開催します!

こんにちは。院長の大沼です。
今年も港区歯科医師会主催の「お口の健康フェスタ」を行ないます。

8020達成者表彰や港区の学校の音楽や保健活動の発表会、そして服部学園の服部幸應先生による「食育力~大切なものを失った日本人~」講演会が行なわれます。
さらに来場者全員に歯ブラシ他お役立ちグッズがおみやげとして配られます。

入場無料、予約必要なしですので、皆さまぜひ足をお運びください。
詳しくは「麻布赤坂歯科医師会」で検索してみてください。

お口の健康フェスタ    平成28年10月29日(土)13時から17時  港区立高輪区民センター

投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL

2016年05月27日 金曜日

「お口の健診」がまた始まります

港区民のすべての成人と妊婦さんを対象にした「お口の健診」が再開されます。
無料健診ですので、特に異常はないけど相談したい事があるという方等もぜひ受診されてください。

「歯は丈夫だし何でも噛める。それが当たり前!」という方も多いと思います。
でも「歯には自信があったのだけど・・・。もっと大事にしておけば良かった。」と後悔している方も実は多いのです。

何でも噛める事が当たり前でいられるために、ご自身による毎日のケアと定期的な健診はとても重要です。
港区民の方で受診方法がわからない方は当院へお問い合わせください。

投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL

2016年02月18日 木曜日

笑顔で見せたい健康な歯

こんにちは。院長の大沼です。

欧米人の笑顔と日本人の笑顔って、写真で見ると明るさや印象に違いを感じませんか?
感情の現し方の違いもありますが、歯の見せ方に決定的な違いがあるようです。

最近は歯の健康への関心が高まり、きれいな歯を心掛ける傾向になってきました。
若いタレントやアナウンサー等、白くてきれいな歯をしていらっしゃいます。
それでも口を閉じたままの笑顔だったり、話す時に口元を手で隠すしぐさを見る事が多々あります。

日本では古来から大声で話す事はあまり品の良い行為とは見なされないという事も原因となっているのでしょう。
また日本語の発音に歯を見せる動作が無い事も影響しているのでしょう。
「歯をむき出しにして・・・」という表現も、あまり良い事に使われてません。
それら色々な要因があって、人様に歯を見せるのは不作法に感じてしまうのでしょう。

それでも、写真を撮る時くらいは思い切り歯を見せた笑顔で写りたくありませんか?
「笑う門には福来る」 そういえば福を呼ぶ獅子舞いも歯を思い切り見せてますね。
見てる方まで笑顔になる程の、明るい笑顔をトレードマークにしたいものです。

投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL

2016年01月05日 火曜日

明けましておめでとうございます!

六本木歯科医院院長の大沼です。今年もよろしくお願いします。

年末年始は比較的休みがとりやすく、のんびりと過ごされた方も多いと思います。
朝からおせちやお餅を食べ、新年の集まりでもついつい食べ過ぎてしまい、体重計に怖くて乗れないなんて事もあるでしょう。
お酒や甘いものの誘惑にはなかなか勝てないものです。

心機一転、ダイエット!!
と食事のメニューを考えがちですが、食べ方によっても効果があります。

最近は軟らかい食べものが多く出回り、よく噛んで食べる習慣がなくなってきています。
ひと口30回を目安によく噛んで食べるだけで、食べ過ぎる前にお腹が満たされます。
またよく噛む事でエネルギー消費になります。
エネルギー量は大きくないですが、一週間、一か月にまとめると「ちりも積もれば・・・」になります。
よく噛むために固めの食材を選ぶと、更に効果が上がります。
頬や首回りもシャープになりますしね。

低カロリー食より噛み応えがありタンパク質豊富な食材選びを。
もちろん運動も必要です。

投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL

2015年12月10日 木曜日

お子様のおやつにチーズをおすすめする訳とは?

こんにちは。院長の大沼です。
冬も本番を迎え、寒さが強まると家にこもりがちになってしまいます。
家にいるとついつい食べ物に手が届いてしまいますね。

おやつも多様化し、飽きることなく次々と新商品が出てきます。
おいしいけれど身体にも歯にも悪そうな物がほとんどではないでしょうか。

最近の研究でチーズが虫歯予防に効果があることがわかりました。
虫歯は歯の表面の酸性度が高まり、歯のカルシウムやリンなどが放出され、起こります。脱灰という現象です。
チーズを食べても酸性になりにくく、更にリン酸カルシウムが豊富なため、脱灰が起きてもカルシウムやリンを補ってくれます。
再石灰化ですね。

唾液の分泌を促すこと、歯に付着しにくいことから硬いブロックチーズがおすすめです。
食事の最後にチーズを食べるのも良いですね。

投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL

2015年11月18日 水曜日

港区民対象の無料健診が始まりました

港区民を対象にした「お口の健診」が今月より始まっています。
歯周病をメインに、口の中の状態をチェックさせていただいております。
自覚の無い癖(あまり良くないものが多いです)や、普段の口腔ケアの勘違い等が発見されたりします。
1月末まで行なっておりますので、ぜひ体験してみてください。

検診を受けるには受診券が必要です。
受診の仕方等については当院まで電話にてお問い合わせください。(03-3401-8958)

投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL

2015年11月13日 金曜日

『お口の健康フェスタ』を開催いたします。

港区歯科医師会(港区麻布赤坂歯科医師会、港区芝歯科医師会)では毎年「お口の健康フェスタ」という催し物を行なっております。
今年も11月28日(土)13時から、港区高輪区民センターにて開催します。

イベント内容は盛り沢山で、その中でも皆さんの健康に役立つ講演会にはぜひお聴きいただきたいと思います。
今年は「口腔内と腸の環境が変われば人生が変わる!~健美腸ライフのすすめ~」と題して、医学博士の小林暁子先生にご講演いただきます。

また「80歳を過ぎても20本以上歯を残そう!」という8020運動達成者表彰や、児童たちのダンスパフォーマンスもあり、来場していただいた皆さんにお土産もご用意させていただきました。
歯ブラシ等も入っておりますし、入場無料なので、皆さまぜひ足をお運びください!

投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL

2015年09月18日 金曜日

食べることを楽しみましょう!

こんにちは。院長の大沼です。

食欲の秋となり、おいしい食材が食欲と体重を増加させる季節となりました。
先日、「味覚とおいしさの科学」についての講習会に参加してまいりました。
昔は甘さやすっぱさ等を感じる場所が、舌の先や横など部位によって異なると言われてました。
今ではどの味覚も感じる部位は一緒であることがわかっています。
昔の説はどのような根拠から起こったのか、とても不思議ですね。

「五基本味」の中でも苦味が最も感受性が高く、酸味、甘味、塩味、旨味(うまみ)と感受性が低下していくようです。
苦味は「毒」として、酸味は「腐敗」としてすばやく認識する必要があるからです。
「うまみ」は最も感じにくく、それでもアジア人は感受性が高いようで、欧米人には味として認識しにくいそうです。
しかし最近のこどもは「うまみ」が認識できなくなりつつあり、食生活の欧米化による影響はかなり大きいようです。

ファストフードがこれだけ普及しており、「やわらか」くて「甘い」ものがおいしいものの条件のように言われています。
テレビのグルメ番組の影響も大きいのでしょう。
和食は今、世界的なブームとなっています。
和食こそ、五感を使って愉しめる素晴らしい食文化と言えます。
香りを、食材や食器の色合いや盛り付けを、歯ざわりや食感を、味わいやうまみを、かみしめた時の小気味良い音を楽しむ!

もちろんよくかんで食べることをおすすめします。
口の健康のためだけではなく、かみしめるほどに食材の味の変化が楽しめるからです。
料理の仕上げは、口の中でするものなのですね。

投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL

2015年06月24日 水曜日

歯の着色について

昨今、歯の審美性に対する関心が日本でも高まり、歯の着色についての問い合わせが多くなってきています。
笑顔に自信を持ちたいと誰しも思うものです。
歯の着色といってもいろいろな原因があります。

代表的なのが虫歯ですね。黒く着色してくるので自覚しやすいです。
また歯と歯の境い目付近がなんとなく灰色に変色してくる場合、歯の間の虫歯が疑われます。
早めに治療すれば、麻酔も必要とせずに終わらせられるケースも多いです。

治療した修復剤が変色するケースもあります。
保険診療に使う材料は吸湿性があるため、古くなると変色してくることがあります。
中まで色素が浸透しているので、磨いても表面を削っても白くなりません。
外観上目立つようなら、外して再修復をおすすめします。

タバコやお茶などによる着色。
硬い歯ブラシで削ぎ落とそうとする方がいらっしゃいますが、歯の健康を考えるとおすすめできません。
定期健診時にクリーニングしてもらいましょう。

虫歯でも黒ずみでもなく、全体的に黄ばんできた場合。
ホワイトニングが安全で有効ですが、人によっては効果に差があるので歯科医院にて相談された方が良いでしょう。

笑顔によって第1印象も変わってきます。
鏡の前で笑顔と歯のチェックをしてみてはいかがでしょう。

投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL

2015年06月13日 土曜日

港区民対象の無料健診が始まりました

今年も港区在住の全成人を対象にした「お口の健診」が始まりました。
この健診は病気の発見やリスクを指摘をするだけでなく、
口の中や全身の健康に向き合っていただくという目的も兼ねています。

糖尿病の予防、心臓病の予防、脳の活性化等々、口の機能を保つことの重要性について一緒に考えていきましょう!

投稿者 六本木歯科医院 | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930